こんにちは、アマカです。次男のイノショーとモロッコ親子旅です。
今日はモロッコのカサブランカを観光しました。
目次
カサブランカ
モロッコ1周格安弾丸ツアーは憧れのモロッコ・カサブランカから始まります。
なぜなら、カサブランカを訪問したのは1942年の米国映画Casablancaが好きだからです。
それは、ハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンの映画です。
そして、フランス領モロッコのカサブランカを舞台に、かつて深く愛し合った末に別れた男女の思いがけない再会と愛の再燃を描いています。
ONOMO Hotel Casablanca Airport
深夜に到着する旅の始まりは空港から近いホテルに限ります。
ちなみに、次男は空港から20分歩いて前日にチェックインしました。
しかし、私は到着が深夜なので安全を優先してタクシーに乗りました。
生牡蠣の美味しい市場
市内を散策しながら生牡蠣が美味しいと評判の市場を目指します。
さて、生牡蠣は小ぶりですがとれたての様な新鮮さです。
それは、殻付きの牡蠣でレモンを絞ってそのまま堪能します。
なにしろ、海沿いのカサブランカだからこその新鮮なものです。
モロッコモール
海沿いのモロッコモールへ出かけます。
なにしろ、モロッコモールはアクアリウム(水族館)があり多くの人々が楽しめる超巨大なモールです。
ハッサン2世モスク
ブラピのマリアンヌという映画に登場したハッサン2世モスクは壮大です。
さらに、タイミングよくコーランも聞こえてきました。
商店街を抜けてGuest Houseへチェックイン
商店街ではシーフードなどを買います。
ちなみに、夕食はシーフード焼きそばです。
ロイヤルパレスに近く、古代に迷い込んだようなホステルへチェックイン!
そして、夕食はシーフード焼きそばと味噌汁で自炊です。
ちなみに、どこのホステルも自炊ができるので旅を楽しくします。
さらに、市場で仕入れた新鮮なレモンを絞ったホットレモンは疲れを癒します。
なにしろ、次男にとっては数ヶ月ぶりの日本食なので頬が緩んでいます!
12月21日-22日費用総額:169,220円
【交通費】131,280円
・錦糸町-羽田空港:京急バス1,000円
・羽田-パリ(シャルル・ド・ゴール):JAL 49,500マイル+51,350円(サーチャージ)
・CMN-ムハンマド 5 世空港:エールフランス 1496便 $483(約71,000円)
・ムハンマド 5 世空港-ホテル:タクシー:100MAD(約1,430円)
・ホテル-モロッコモール:250MAD(約3,600円)
・その他タクシー:200MAD(約2,900円)
【宿泊費】23,800円
・ONOMO Hotel Casablanca Airport:2泊3日 $131.85(約19,400円)
・Booking and hosting Medina:€28(約4,400円)
【食費】14,140円
羽田空港:六厘舎 1,440円 ラーメン餃子
シャルル ド ゴール空港:夕食2人分 €26.65(約4,200円)
初日ホテルの朝食:200MAD(約2,900円)
市場のランチ:250 MAD(約3,600円)
夕食の食材:142MAD(約2,000円)