バルセロナ・サグラダファミリア

こんにちは、アマカです。ポルトガル・リスボンからスペイン・バルセロナ・サグラダファミリアへと移動して年末年始はスペイン・バルセロナ!
さぁ、2023年末、2024年始です。

Vueling Airlines

Vueling Airlines

ポルトガルのリスボンからはブエリング航空 (Vueling Airlines )で飛び立ちます。
そして、ブエリング航空 (Vueling Airlines )は2004年に設立されたバルセロナを拠点とするスペインの 格安航空会社です! 

バルセロナ空港から市内のホステルまではバス移動

バルセロナ空港T1からPl.Espanya(スペイン広場)までA1線で1駅(20分)で到着です。
ちなみに、バスチケットはバスの前に臨時売り場で購入します。
それから、H12線に乗り換えてNápoles(ナポリ)まで11駅(17分)です。
そして、乗車時にクレジットカードをタッチして乗車します。

Barcelona Bed and Bike Hostel:外観

「Bed and Breakfast」かと思いきや「Bed and Bike」です。
なにしろ、名前に「Bike」がつくホテルもホステルも泊ったことがありません。

Barcelona Bed and Bike Hostel:ロビーと共用スペース

「Bike」は自転車のレンタルやツアー企画を意味していました。
また、ドアに入る際にはコードを入力、いろいろな企画へはバーコードをスキャンなど斬新なホステルです!

12人部屋の様子

12人部屋は入口にカードキーをタッチして入ります。
そして、ベッドは遮光カーテンがあるのでプライバシーも外の灯りも気になりません。
また、ベッドの下には大きなスペースがあります。
さらに、壁際には鍵をかけるロッカーがあり、受付では小さな鍵まで販売しています。

年越しパーティー

年越しパーティーはいろいろな国の人々が集いました。
そして、語り合う人、ギター演奏して唄う人、テキーラを楽しむ人など、時の過ぎ行くままに楽しみました!

バルセロナ・サグラダファミリア入場券

サグラダファミリア外観

入場券は事前に公式サイトにインターネットでアクセスして日時を決めて購入します。
それは、入場とタワー搭乗の二つの時間をセットで購入します。
ちなみに、私は元旦の9時30分入場、タワーは11時のチケットを購入しました。

バルセロナ・サグラダファミリアの外観

サグラダファミリアの外観です。
それは、筆舌では言い表せないほどの壮観です!

バルセロナ・サグラダファミリア聖堂

カタルーニャの建築家ガウディは聖堂を森を意識して建築したそうです。
それは、各々の柱は種類が違い樹木のように上部が枝分かれし、天井には木の葉が茂ることからわかります。
また、ステンドグラスから差し込む光は、太陽の動きで刻々と色調が変わる木漏れ日です。

バルセロナ・サグラダファミリア展示場と日本語案内機器

聖堂を見たあとは展示場へ向かいます。
そして、初めに借りた首から掛ける「日本語案内機器」は1から7の表示場所で歴史や背景を説明してくれるので、より楽しく観覧できます。
ちなみに、入場した場所でスマホでアプリをダウンロードできないときに貸してくれます。

スペイン料理といえばパエリア

スペイン料理といえばパエリア!
それは、何気ない通りでも、とても美味しいものです。

街ブラの風景

大好きな街ブラです。
なぜなら、街そのものをブラブラ歩いて楽しむのが好きだからです。
そして、ガウディが手掛けた建築があちらこちらにあるのです!
それから、とても美しい街並みなのは、しっかりとメンテナンスがされているからですね!

費用総額:60,400円

【交通費】18,400円
・ポルトガル・リスボンのホテルからバルセロナ空港:€20(約3,200円)
・LIS(リスボン空港)-BCN(バルセロナ空港):$92.92(約13,700円)
・BCN(バルセロナ空港)から市内へのバス:€9.15(約1,500円)

【宿泊費】19,000円(朝夕食事付き)
・Barcelona Bed and Bike Hostel 3泊:€119(約19,000円)

【食費】5,500円
・レストラン:€34.5(約5,500円)

【サグラダファミリア】17,500円
・シルバー入場券:€28(約4,500円)
・お土産:€80.6(約13,000円)

こちらの人気記事もご覧ください。
イノショーのこちらの記事もお勧めです。
それではまた!

ABOUT US
アマカ
My name is Hamaca. In September 2023, at the age of 63, I made my debut as a [world traveler]. Starting with “Adventures in Machu Picchu,” my journey continues with “Travels for Two in the Balkans” and “Flying to Istanbul. My next trip will be to “Casablanca, Morocco,” where Bogie used to live. I would also like to write an article about the learning process of “iPhone15Pro” since I started blogging and realized that I like to take “pictures”.